
ゆびマ
2012年10月10日 ニシハマカオリ kao-line's blog
いつも、こんばんは。
最近、ゆびマに凝ってます。
ゆびマって何よ、ねえ。
それは、ただ単に、指をマッサージしてるだけー。
ツメ切ったりこすったりっていうのを
ギターを弾くためにやっ …
葉書の絵10
2012年10月9日 ニシハマカオリ kao-line's blog
連休最後の日。
そうか、体育の日だったんですね。
今日もよく遊びました。
あなたはいかがお過ごしでしたか? ---- 今日もいくつか絵を。 自分より年若い人を見ると
そのころ …
葉書の絵9
2012年10月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
チームにゃごや
秋のPOST CARD展に出している作品のご紹介。
今日のは、音楽でも女子でもなくて、
その・・・専門分野ですね。 手に握らされると足の動きで手のひらからゾクゾク …
葉書の絵8
2012年10月7日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ポストカード展 本日より開催しています。
今回のカードは、一部はオフセット印刷ですが
メインは手書きの原画イラストレーションです。
のんびりお話しているような感じで遊んでいます。
…
秋のポストカード展 搬入してきました。
2012年10月6日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ちーむにゃごや 秋のポストカード展
いよいよ明日、土曜日から開催です。
今日はギャラリーに搬入へ。
名古屋は栄のジュエリーショップ
TAPIRUSさん。
おなじみのロゴがかわいいで …
葉書の絵7
2012年10月5日 ニシハマカオリ kao-line's blog
熟練して、枯れてますます冴え渡る音もあるし
高度な技を遊ぶアートみたいな音もある
なぜだか分からないけれど
シンプルに魂をさらっていくような音もある なお且つ、地下深く危険な …
葉書の絵6
2012年10月4日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今日は友人と話していて、
フリーで仕事するって
メンタルが強くないと、きついねえ。
ってぼやいてた。
もちろんどんな仕事でもそうにちがいないだろう。
その人は自己と向き合うトレーニ …
葉書の絵5
2012年10月3日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんばんは、ごきげんいかがですか?
つきすけくんみたいに
いつも上向いて歩いてるわけじゃないのですけれど
今日の空はとにかく凄かったです。
高いところにある雲、そうでもない雲
横に …
葉書の絵4
2012年10月2日 ニシハマカオリ kao-line's blog
10月。
過ぎた台風のせいかどうか
空の雲がくるくると表情を変えてます。
お元気ですか?
好きに楽しんでいますか?
さてさてもうすぐ、チームにゃごや
秋のPOSTCARD展
201 …
葉書の絵3
2012年10月1日 ニシハマカオリ kao-line's blog
チームにゃごや
秋のPOSTCARD展
2012年10月6日(土)~21日(日)
ただし、9,10,16,17日はお休み。
場所は名古屋市中区栄
ギャラリースペース(TAPIRU …
月末統計
2012年9月30日 ニシハマカオリ kao-line's blog
数字って不思議。
正確な判断の材料にされるのに
使用されるときはグラフやロジックのマジックで
恣意的に操作できるから、
数字は真理を表すというより
ただの便利な素材なんじゃない …
お月見企画終了しました
2012年9月29日 ニシハマカオリ kao-line's blog
お月見プレゼント企画!おかげさまで、予定数完了いたしましたのでこれにて終了いたします。ありがとうございました。今日、ポストに愛をこめてドカンドカンとお送りしてきました。正確には、「 …
つきすけ誕生まで(あやつり人形制作過程)後半
2012年9月28日 ニシハマカオリ kao-line's blog
つきすけ製作過程におつきあい下さいまして
ありがとうございます。
前半はこちら
http://kaoline.jugem.cc/?eid=717
さてさて。
つきすけくん、ボディが …
つきすけ誕生まで(あやつり人形製作過程)前半
2012年9月28日 ニシハマカオリ kao-line's blog
サニーフレンズマーケットのつきすけくん。製作過程を記録してあったので、まとめています。スケッチ。このときはまだヒゲがあった。おっちゃんのイメージ。新聞とセロハンテープ。これだと、ち …
お月見感謝企画(終了しました)
2012年9月27日 ニシハマカオリ kao-line's blog
おかげさまで紙芝居も無事終了!
たくさんの人にお世話になりました。
だれかれともなくありがとうを言いたい気分です。
このblogも、ここのところは毎日更新しているのですが
ネタに事 …
サニーフレンズマーケット終了しました!
2012年9月26日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんばんは。サニーフレンズマーケット、おかげさまで無事終了いたしました。今回もたくさんのお客さんがわいわいとにぎやかで美味しい楽しいものいっぱいのマーケットでした。みんな好きなもの …
今日は空にいろんな形の雲が見えた
2012年9月26日 ニシハマカオリ kao-line's blog
風も強くなく
天気も良い秋の今日の日。
願ってもない最上級の、
自宅2Fのバルコニーの
木部塗装日和!
脚立に上がって見たら、ふと、
これってサニーフレンズマーケットの前日に
やる …
なんだって濃いのが好きだな。
2012年9月25日 ニシハマカオリ kao-line's blog
急に秋到来!
こういう季節は、
いろいろあれもこれもと予定はあれど
予定なんかに振り回されてはいけませんな。
心のやすらぐ時間を創って風吹かせていこう。
先週末は高山の方で、湯の花 …
グッドニュース
2012年9月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
家の周りの板塀のコケを落としたり
木部の塗装をしてるところだけど
なんかいいことあるかな。
後回しにしてる大掃除的なものやった後って
グッドニュースが来ることってないですか?
(私 …
葉書の絵2
2012年9月23日 ニシハマカオリ kao-line's blog
あなたは美容院では
美容師さんと会話が弾むほうですか。
私はたいてい盛り下がるほうです。
病院と美容院がきらいで
どうしても我慢できなくなって行くから
どちらも、年に一度行くか行 …