kao-line's long weblog
ニシハマカオリ
日記3

ヘッド㌿

2016年1月9日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今日は集中したくて ヘッド㌿を被ってた。 (ヘッドホン、って入力したいのに 携帯から文字化けしてしまって PCから修正をしている。表記が変で可笑しい) そう …
日記3

みんな ひろまさ

2016年1月6日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
大晦日、紅白見ていたら お義母さんに かおりちゃん、 なんとかひろまさって人が好きでしょう? と聞かれた。 ひろまさ。 ひろまさは 私のプレイリストにも 子どもたちにも恋人たちに …
日記3

ことよろ!

2016年1月4日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
はい!あけおめ! このBLOGに寄ってくださる 心の広くて優しいあなたへ 人のリンクやキーワード検索で たまたま見てしまってため息をついたあなたへ ありがとう、ごめんなさい。 本 …
日記3

反省会なう

2015年12月30日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今年の1月7日の仕事始めリスト13 というのをBLOGにあげてあったから それを見返して反省中 一人忘年会か、暗い私。 ・おもいついたことは、たいていやろう →ベスト …
日記3

仕事納め

2015年12月28日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
あといくつか描いて送ってメール送って ひとまずことしは仕事納めとしようかな。 冷静に考えたらあれだけど・・ 私が冷静にものごとを判断し始めたら 北極の氷が解けだして 異常気象の深刻 …
日記3

とりかごの中から

2015年12月26日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
たとえば クリスマスのきれいなフォトを ケーキとか、イルミネーションとか、きらめくプレゼントとか フォトを撮ったとするでしょう? そしたら、ちょっと端っこに映り込みそうになっている …
日記3

イブイブの日のこと

2015年12月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
昨晩は素敵だった。 池下駅近くで 急いでビールと焼き鳥を飲み込んでから GURU×GURUに谷口崇を聴きに。 その夜のことを記そうとしても ことばが足らなさ過ぎて すご …
日記3

理想の買い物

2015年12月23日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
ヨドバシカメラで 色鉛筆一本注文したら 段ボール小箱ですぐに届いた いろいろ申し訳ない気持ちがする ほんとはクリスマス前の街を歩いて 楽器屋本屋レコード屋ひやかして きれいなイルミ …
日記3

願い

2015年12月18日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
奥さま的な願いをいうなら だましだまし使っているガスコンロを 新しい美しいガラストップに替えたいものだ。パンフには自動で魚が焼けるとかご飯が炊けるとか嘘っぽいことが載っているがガ …
日記3

人形

2015年12月16日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
以前にお人形をつくった。 日付を見ると2010年の秋だ。 もう使い古したその人形を 娘の友達がいたく気に入ってくれて 連れ帰りそうになっていて いいんだけど、あげるには汚れすぎてい …
日記3

ほわほわ

2015年12月15日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
携帯電話の日本語入力がおかしくなり ソフトを入れなおしたりして 砂時計に穴をあけたみたいに時間が横流れしちゃった感だ。 そうしているうちに レンタルサーバーその1から 「メール送信 …
日記3

ゆうげのはなし

2015年12月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
タチヤで見つけて 思わず買ってしまった 台湾料理「味仙」の手羽先のたれ。 たれで15~20分ほど煮込んで照り焼く。 本家ほど辛くないけど 甘・辛・旨でした。 台湾ラーメンもね、辛 …
日記3

3T

2015年12月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
天候がいつもと違っておかしいから なにかいいアイデアが思いつくかもしれないよ 違和感にエラー起こしてる場合じゃない。 図のように今日は JTと TTと NTを聴いている。 ジャス …
日記3

フクロウを育てるのに

2015年12月9日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
乾物ストックを年内に使い切って すっきり年越しをしようの会発足して ストックが消えていくの楽しい。 粉ものもどんどん消費。 写真はミルクコーヒーパウンドケーキ フルーツグラノーラの …
日記3

死んでいるヨーグルト

2015年12月9日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
朝食にヨーグルトを出すと 最近長男は残すようになって デザート好きなのにどうしたのと聞いたら ビフィズス菌とか、菌が「生きて腸にとどく」タイプのものは 活発に働きずぎるのか必ずお腹 …
日記3

紅葉狩り(いつもの場所)

2015年12月8日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
表で紅葉が燃えている。 それでもって空気はとても乾いてる。 すっぱいアップルティー飲んでる。 そろそろ観葉植物を室内に取り込むけど スペースが限られているから ギターをひとつ屋根 …
日記3

釈迦の心

2015年12月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
日本の伝統競技 (楽しい調べ学習シリーズ) 日本の伝統競技 (楽しい調べ...の他のレビューをみる» --- PHP研究所  …
日記3

Dec.

2015年12月2日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
12月になったので やることとしては 乾物・粉もののストックを 一度使い切ってしまおう。 高野豆腐に豆にタコスの粉まである。 (でも今日はそんな気分ではない 具体的には茶碗蒸し気分 …
日記3

何時何分何秒経ったか

2015年11月30日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
大須のコメ兵で かっこいい!つけたい! と思った時計は 中古のくせして 80まんえんから~↑ みたいな話で よく見れば軍隊の人のやるようなイカついやつだし 時計は相変わら …
日記3

親分

2015年11月27日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
昨日の打合せのとき、駐車に手間取って 時間ぎりぎりで横を走ったテレビ塔は秋の景色。 出かけたらそのぶん 楽しい宿題のおみやげを持ち帰ることに。 でもおいしいもの買って帰る時間はなか …
  • 1
  • ...
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • ...
  • 107
アーカイブ
カテゴリー
  • gocco 14
  • おいしいせいかつ 42
  • おもちゃばこ 13
  • お月見どろぼう 65
  • お気に入り 49
  • お知らせなど 139
  • ガンダム! 18
  • きまぐれレビュー 109
  • きまぐれ歳時記 8
  • こどもランチのすすめ 31
  • コミックエッセイ 1
  • どこへ分けていいかわからない 33
  • どんぐりちゃん 8
  • ねこのイラスト 3
  • ハハのこと 35
  • ハロウィンキャラ2011 8
  • ハロウィンキャラ図鑑 27
  • ポストカード展用イラスト 16
  • メリークリスマス 5
  • ゆうやけどろぼう 1
  • わんこのイラスト 3
  • 中学生の生活 4
  • 中日ドラゴンズ 6
  • 乳幼児のせいかつ 33
  • 乳幼児のせいかつ2 30
  • 乳幼児のせいかつ3 22
  • 制作周りのこと 93
  • 名作椅子の世界!? 18
  • 園児のせいかつ 24
  • 女子の絵 13
  • 妊産婦のせいかつ 8
  • 子どもとお絵かき・工作 12
  • 家族のふうけい 24
  • 小学生のせいかつ 30
  • 日々の泡 30
  • 日々の泡2 30
  • 日々の泡3 23
  • 日記 38
  • 日記2 34
  • 日記3 656
  • 未分類 318
  • 本日のデザート 18
  • 生き物といっしょ 23
  • 音楽室 19
  • 風景を描く 3
works

はぐろとんぼのぼうけん

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き

モンテッソーリ式カードとけい

3ステップで行動問題を解決するハンドブック―小・中学校で役立つ応用行動分析学

Good Morning! (グッドモーニング)

ゆうやけどろぼう

おつきみどろぼう

こままわし

おりがみ

あやとり

けんだま

お手玉

川柳のある教室

南の国なんて大きらい

海なんて大きらい

大都会なんて大きらい

やさしく学ぶFP技能士3級 ’11~’12年版 (FP教科書)


Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集

ちょっといい話

ザ・ドロップアウト

じゃぶじゃぶ紙芝居シリーズ

  • HOME
  • 投稿者:ニシハマカオリ
2005–2025  kao-line's blog