
ノールーを遊び倒せ
2011年6月1日 ニシハマカオリ kao-line's blog
先日、夕食の時に
小2の次男に、
「今日の休み時間は何をして遊んだの?」
と聞いてみました。
すると、
「ノールー」と答えます。
「ノールー」?
何度も聞き返してしまいました。
初 …
薄パンケーキ(厚クレープ)のフルーツ添え
2011年6月1日 ニシハマカオリ kao-line's blog
本日のデザート。
「ホットケーキより薄く、クレープよりは厚く。」
がモットーのこのメニュー。
店主のこだわり・・・ではなく、
ホットケーキだと必ず一枚は黒焦げになる失敗があり、
…
デザートバイキング!
2011年5月31日 ニシハマカオリ kao-line's blog
本日のデザートは休日スペシャル。
デザートバイキングごっこをしてみました。
盛り付ける楽しさ、おかわりありの
食べ放題?のテンションを楽しみます。 頂き物の洋菓子や、ほんの少しの …
ミルクとピーチのなかよしゼリー
2011年5月31日 ニシハマカオリ kao-line's blog
本日のデザート。
子ども達に朝食に牛乳を注いだのに
飲み残してしまったので、
ゼラチンと砂糖でゼリーにしました。
上半分は市販のこんにゃくゼリーの素、ピーチ味。
メルヘンチック! …
フローズンヨーグルト シリアルと。
2011年5月25日 ニシハマカオリ kao-line's blog
フローズンヨーグルトを作りました。
2008年の記事ですが
作り方はこちら。
「家は子どもが3人いるので云々・・・」
とありますが、今は4人です。
お手軽に大量生産できるおやつは …
チョコプリン!
2011年5月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
チョコプリンを作りました。
牛乳と砂糖とココアに
ゼラチン、生クリームを加え、冷やし固めただけのものです。
こちらは、次男が昨年、図書館で借りてきた
スイーツ本の中にあったレ …
杏仁シャーベット
2011年5月23日 ニシハマカオリ kao-line's blog
杏仁シャーベットを作りました。
シャリシャリです。
聞かれてないけど
作り方をお教えしましょう。
①杏仁豆腐を作り、
ゆるくなってしまい
固まらないという失敗をする
②仕方なく …
グレッグのダメ日記が楽しい
2011年5月23日 ニシハマカオリ kao-line's blog
雨が降っていますね。
雨の日には子ども達、室内で大暴れして
怪我・けんかなどせずに、
静かに読書でもしていていただきたいものです。
最近子供達のお気に入りの本はこれ。
この前、 …
スペインでお昼寝
2011年5月20日 ニシハマカオリ kao-line's blog
先日保育園にお迎えに行ったら
同じようにお迎えに来ていたお友達のお母さんに、
「なっちゃん(娘)って、スペイン語がペラペラなんだって?」
と、聞かれてびっくりしました。
一体何がど …
続・おぼろげな言葉
2011年5月19日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんにちは、
おぼろげな言葉収集委員会のニシハマです。
今日もまた、娘のつたなかわいい語録を
自分のためだけに覚え書いています。
前回は おぼろげな言葉 ※覚書(上から)
おも …
Green or Red ?
2011年5月19日 ニシハマカオリ kao-line's blog
さてさて、暑くなってきたので
冷たいおやつの季節です。
冷たいおやつ作るのは
オーブンも発酵もいらないところがいい!
ちっちゃいパフェグラスを見つけたので、
さっそく2種のゼリーを …
おかしな習慣
2011年5月18日 ニシハマカオリ kao-line's blog
我が家の小学生のおかしな習慣。
給食袋も体操服の袋も
2本あるうちの1本だけをランドセルに引っ掛けます。
なんでも、取り外しが早いのだそうです。
そんなぶっとい紐つけてないんだ …
おぼろげな言葉
2011年5月18日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんにちは。5月も半ば。肌寒い日や雨の日もあるけれど、だんだん夏が近づいてきているようで、雨が上がったら庭木の葉が大きく広がり成長していて驚いています。成長といえば子どもの成長 …
愛をこめて
2011年5月12日 ニシハマカオリ kao-line's blog
雨が続きますね。
足元の悪い中・・・ではなくて、
湿度が高くてどんよりな中、
ゆっくり更新の当ブログを御覧頂き
まことにありがとうございます。
ところで、みなさんは、
作っている時 …
ごっこ~やわらかく遊ぼう~終了しました
2011年4月2日 ニシハマカオリ kao-line's blog
愛知県犬山市魚屋町アパートで開催されたミニ個展
「ごっこ~やわらかく遊ぼう~」が3/31で終了いたしました。
ご来場いただき、
作品をお目に留めていただけましたみなさま
どうもあり …
マシンのはなし
2011年3月9日 ニシハマカオリ kao-line's blog
お絵かきマシンのメイン機を
そろそろ新しくしようかなあ、
で、フォトショップも新しくして!ラララ♪
と考えています。
ユーザー保障期間も延長時期が来ているし
(すでに2度延長)
w …
ごっこと魚屋町アパートと恋愛祭り
2011年3月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
先週よりご紹介して来ました、
現在開催中の展示の様子です。 魚屋町アパートお座敷上がったところに並んでます。
おや?写真右上のものはなんでしょう?自転? 自転車は整頓!!!
…
ごっこ ポストカード4種
2011年3月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
先週からご紹介してきました展示、
gocco展示イラストのポストカードをご紹介します。 ごっこ ミュージシャン「レコードとドーナッツ」 ごっこミュージシャン 「唄わずにはいられ …
ごっこ えほん ーひみつのとびらー
2011年3月7日 ニシハマカオリ kao-line's blog
先週に続いて、ミニ個展の展示紹介です。
最後のアイテムは、布絵本です。
画像は展示用POP。 外観はこんな感じです。 開くととびらが付いておりまして、 めくりますと、 ド …
ごっこ ミュージシャン なんちゃってギターケース
2011年3月4日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ごっこ~やわらかくあそぼう~
ニシハマカオリ ミニ個展
出展作品紹介です。
次のシリーズは、ごっこ ミュージシャン。
初めの画像は展示用PO …