kao-line's long weblog
ニシハマカオリ
きまぐれレビュー

カラフルワンダフル

2015年6月4日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
だいたいキッチンか仕事場でblog更新してる ひきこもりがちなわたくしですが 今日は切り絵のゆまあひmakiさんと会ってきました。 新刊『はじめてのカラフル切り絵』 にサインもらっ …
日記3

青い花の日

2015年6月4日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
おはようです。今朝は キキョウ、青いセージ、 萩、ミニバラ咲いてた。 あと、右の黄色くて小さいのは サニーレタスの花。 レタスの花なんか初めて見たよ。 さて。どんな曲聴こうかな。 …
日記3

ダイオウイカのアドレス

2015年6月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
トイレでダイオウイカの記事をぱらぱら見てて (子供の科学のバックナンバーなんだけど) ダイオウイカが住んでるのも 水深600m~1000mと、 そうとう深いとこだけれど もっともっ …
no image きまぐれレビュー

じゃあ。

2015年6月2日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
じゃあさ。 聞くけど・・ スピッツだったら どの曲がフェイバリット? わたしは さわって・変わって って曲だな~。 こんな声で待ち合わせの駅を言われたら よれよれになっても駆けつけ …
制作周りのこと

宙吊りなメッセージ

2015年5月28日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
イラストレーターの特性として、 年がら年中、 季節外れのグリーティング作ってるということ…あるよね。 真夏のクリスマス、 初夏の年賀、 誰のかわかんないけど とにかく …
日記3

ウォーターカラー

2015年5月28日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
これは子どもの図工作品。 わたしも今日はアナログ作業をいくつか。 気が散って 意味なし内容のblogばかり 更新しないようにする。 あと、延ばし延ばしにしてるけど ついでに道具箱 …
未分類

カレーパン

2015年5月27日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
らくだ書店の パン屋ナギーの カレーパン。 パン生地も黄色だった。 フットボールみたいな形で カレーたくさんはいってたよ。 お昼なに食べました? べつに何も食べない日があってもい …
未分類

ほたるぶくろ

2015年5月26日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今朝はこうやって ふんわり咲いてた白い花が もうしぼんでしまった。 白いのは 株分けてもらった花で ほたるぶくろ っていうらしい。 やろうとしてることの やり残しが多すぎて 使い …
未分類

天井裏から愛を込めて

2015年5月26日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
パソコンは 先月に新しいのにして 古いデータを 必要なのはコピーしたつもりが コピーしわすれたのか パスワードがいっこ不明に。 それで屋根裏にいます。 前のマシンがしまってあるか …
未分類

ちょうど

2015年5月25日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
マカロニ茹ですぎたし 多すぎて食品売り場の 取り分け惣菜のようだ。 あと、 今日は山椒を佃煮にしたけど ピリピリしすぎて 食べられるか不明。 ちょうどいい加減は難しい。 上の空な …
未分類

串

2015年5月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
なんか急に 串カツ揚げたくなった。 パン粉が微妙に 足りるか足りないかってところではらはらしたけど15本くらいはできた、よかった。串って漢字、いいね。好きかも。 でも、とてもどう …
日記3

黒い水

2015年5月23日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
梅酒浸けるのに 黒砂糖なんか おいしそう。 と、思って浸けて しばらくしたら ホワイトリカーは ブラックリカーになって はたして飲む勇気が出るのか いまから心配。 そして今は 小 …
日記3

好きな言葉

2015年5月22日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
好きな言葉は 「今日は弁当いらないよ」 と 「校了しました」 です。 (笑) 甘いコーヒーを入れたので 午後も描くね。 ではではまた。  …
日記3

今日いけ

2015年5月21日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今日のいけばな。 飛んでるのは かもめの ジョナサン・リビングストン これは透け感のある 和紙で折ったら 可愛くなりそう。 張りのある紙なら モビールにも良さそう。 きれいに飛ぶ …
no image 日記3

バルデスが勝った

2015年5月20日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
バルデスが勝った! よかった! とみんなが言ってる。 みんなっていうか、 中日ドラゴンズファンのみんなが言ってる。 ほんとうにそうだね。 他人なのに 家族か兄弟のようにそう思うね。 …
日記3

ツーリストからの伝言

2015年5月19日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
地下鉄の駅の公衆電話から 息子と名乗る少年から電話があり 修学旅行の待ち合わせに間に合うかどうかわからないが 友達が財布を忘れたから届けられるかとの話。 集合時間や、友達、というキ …
no image 日記3

流した

2015年5月18日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
お昼に パスタをゆでようかなと思って 鍋を開けたら 昨日作ったのに 出し忘れた野菜のみそ汁に気付いた 気温も高いし もう食べることもできなくて 流した。 いろいろごめん! 透明な鍋 …
日記3

Birds

2015年5月18日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
見えますか? すずめのチビ。 雨で滑って 早く逃げられないから うっかりカメラ目線。 親だか兄弟だかに 世話を焼かれていました。  …
日記3

くものいと

2015年5月14日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
最期ってときには もうその時点で 失ったりいろいろ手放しているんだろうなと思うけど これだけは最後まで 放したくないというものがあったとしたら それはお金とか愛する人とか そういう …
日記3

食後

2015年5月12日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
はいはい、 ごはんです。 配膳お願い。 と、 学食みたいに並べた。 おのこしはゆるしまへんで。 自分は偏食ばかりだけどね。 今はインスタントコーヒー入れたとこ。 ではではごきげん …
  • 1
  • ...
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • ...
  • 107
アーカイブ
カテゴリー
  • gocco 14
  • おいしいせいかつ 42
  • おもちゃばこ 13
  • お月見どろぼう 65
  • お気に入り 49
  • お知らせなど 140
  • ガンダム! 18
  • きまぐれレビュー 109
  • きまぐれ歳時記 8
  • こどもランチのすすめ 31
  • コミックエッセイ 1
  • どこへ分けていいかわからない 33
  • どんぐりちゃん 8
  • ねこのイラスト 3
  • ハハのこと 35
  • ハロウィンキャラ2011 8
  • ハロウィンキャラ図鑑 27
  • ポストカード展用イラスト 16
  • メリークリスマス 5
  • ゆうやけどろぼう 1
  • わんこのイラスト 3
  • 中学生の生活 4
  • 中日ドラゴンズ 6
  • 乳幼児のせいかつ 33
  • 乳幼児のせいかつ2 30
  • 乳幼児のせいかつ3 22
  • 制作周りのこと 93
  • 名作椅子の世界!? 18
  • 園児のせいかつ 24
  • 女子の絵 13
  • 妊産婦のせいかつ 8
  • 子どもとお絵かき・工作 12
  • 家族のふうけい 24
  • 小学生のせいかつ 30
  • 日々の泡 30
  • 日々の泡2 30
  • 日々の泡3 23
  • 日記 38
  • 日記2 34
  • 日記3 656
  • 未分類 318
  • 本日のデザート 18
  • 生き物といっしょ 23
  • 音楽室 19
  • 風景を描く 3
works

はぐろとんぼのぼうけん

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き

モンテッソーリ式カードとけい

3ステップで行動問題を解決するハンドブック―小・中学校で役立つ応用行動分析学

Good Morning! (グッドモーニング)

ゆうやけどろぼう

おつきみどろぼう

こままわし

おりがみ

あやとり

けんだま

お手玉

川柳のある教室

南の国なんて大きらい

海なんて大きらい

大都会なんて大きらい

やさしく学ぶFP技能士3級 ’11~’12年版 (FP教科書)


Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集

ちょっといい話

ザ・ドロップアウト

じゃぶじゃぶ紙芝居シリーズ

  • HOME
  • 投稿者:ニシハマカオリ
2005–2025  kao-line's blog