kao-line's long weblog
ニシハマカオリ
日記3

嫌いになれない。

2016年10月12日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
ニューヨークにはもうCDなんて売ってないんだぜとかいう話も聞くし、スポティファイで広告なしにしたらラジオショッピングみたいなのとはおさらばだぜとかそういう理屈も分からなくはない。今 …
日記3

日進の小豆島より

2016年10月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
こんばんは。 こちら、日進の小豆島からお送りしております。元気? オリーブの実がいっぱいついた。オリーブなんか食する習慣がないのになぜ植えちゃったのか。鳥にあげようか …
きまぐれレビュー

edit

2016年10月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
編集 -悪い本ほどすぐできる 良い本ほどむずかしい- 編集 -悪い本ほどすぐできる ...の他のレビューをみる» 豊田 きいち パイインターナ …
日記3

あなたの帰りを待っている

2016年10月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
修理に出ているユニットを待ちわびているブラックボックスの闇を覗いてみる。中をよく見ると緩衝材みたいなのが適当に張り合わせてあって非常にラフ。図画工作の作品みたい。評価はB-といった …
日記3

あなたの帰りを待っている

2016年10月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
修理に出ているユニットを待ちわびているブラックボックスの闇を覗いてみる。中をよく見ると緩衝材みたいなのが適当に張り合わせてあって非常にラフ。図画工作の作品みたい。評価はB-といった …
日記3

こすもす

2016年10月6日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
天気がよくて空が青くて風が通って 申し分のない気候です。 不足しているのはただ自分の情熱。 これからスケッチブックにあと3枚色塗ります。 さっきはデッキに出てスケッチブックに挟ま …
日記3

こすもす

2016年10月6日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
天気がよくて空が青くて風が通って 申し分のない気候です。 不足しているのはただ自分の情熱。 これからスケッチブックにあと3枚色塗ります。 さっきはデッキに出てスケッチブックに挟ま …
日記3

おてがみ

2016年10月1日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
新しい友達の話。 ここ数日、玄関先のすいれん鉢にのんびりつかっているトノサマガエルをよく見る。不在の時もある。鉢に1匹いるメダカを襲うわけでもない。 いつも向こうを向いていたのが …
日記3

神様の言う通り

2016年9月29日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
電器屋さんのオーディオコーナーできらきらの音を聴かせてもらうのも楽しいけど、ちょっとよそよそしい。中古オーディオショップのおじさんのイカれた愉しい話を聞きながらものものしかったり渋 …
no image 日記3

ホタヒカ

2016年9月29日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
もう遅い時間なので極々小さい音でダミアン・ライスを聴いてる。 まるで一日の終わりの『蛍の光』みたいな雰囲気。でもまだ挿絵は描き途中。 そうそう、↑はなちゃんスタンプ …
no image 日記3

夢を見るには

2016年9月26日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
夢を見ることには資格も申請もいらないしいつなんどきでも各自の自由でもちろん無料である。  …
日記3

my HANA

2016年9月23日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
my HANA (LINE STORE) LINEスタンプその3はネコさんイラスト。 私はなぜだか犬のイラストを頼まれることのほうが多いので、猫も描けるのかなあ?と思って描 …
お月見どろぼう

つきすけと旧市川家へ行く

2016年9月20日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
土曜日は日進にある、旧市川家住宅につきすけとお呼ばれしてきました。 旧市川家住宅は野方村庄屋さん宅、1769に構えられた邸宅で、国登録有形文化財。昨年から一般公開されて市民に愛され …
no image 日記3

紙芝居「お月見どろぼう」2016/9

2016年9月17日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
中秋の名月の日、大盛り上がりを見せた「お月見どろぼう」 は昨日終了しましたが収穫はいかがだったでしょうか!? 日進市の旧市川家住宅では19日(月)まで昔ながらのお月見のお供えの展 …
日記3

アボてん

2016年9月17日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
アボカドの天ぷら。揚げたてがトロトロでおいしいけど、時間が経つともとのアボカドに戻るので揚げた手間はなんだったんだろうということになる。シンデレラ姫みたいじゃないか。 ただ、次の …
日記3

アボてん

2016年9月17日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
アボカドの天ぷら。揚げたてがトロトロでおいしいけど、時間が経つともとのアボカドに戻るので揚げた手間はなんだったんだろうということになる。シンデレラ姫みたいじゃないか。 ただ、次の …
お気に入り

絵本カフェ椿

2016年9月13日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
先月OPENした絵本カフェ椿にて。 「煮込」みハンバーグが「2個」も入った「ニコニコ」ハンバーグランチはなんと800円。美味しかったー。。落ち着いてとても静かに過ごせる空間です。 …
未分類

明日は手術

2016年9月12日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
つきすけくん、久しぶり登場で糸こんがらがってます。あと右手外れました、修理です。どうせならもっということ聞くように直したいけど可能だろうか…。  …
日記3

3456

2016年9月12日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
どうでもいい話をするけど、さっきセルフガソリンスタンドで給油したら、満タン停止が34.56リッターだった。 どう? 知らんがなと思ったでしょう。 庭のオリーブがいっぱいついた。 …
日記3

お月見準備

2016年9月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
木曜日はおつきみどろぼうなので 植田の駄菓子カンパニーさんにお買い物に行ってみましたら混雑していました。 おつきみどろぼうとか、ハロウィンとかあるところのみなさんはどうされています …
  • 1
  • ...
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • ...
  • 107
アーカイブ
カテゴリー
  • gocco 14
  • おいしいせいかつ 42
  • おもちゃばこ 13
  • お月見どろぼう 65
  • お気に入り 49
  • お知らせなど 139
  • ガンダム! 18
  • きまぐれレビュー 109
  • きまぐれ歳時記 8
  • こどもランチのすすめ 31
  • コミックエッセイ 1
  • どこへ分けていいかわからない 33
  • どんぐりちゃん 8
  • ねこのイラスト 3
  • ハハのこと 35
  • ハロウィンキャラ2011 8
  • ハロウィンキャラ図鑑 27
  • ポストカード展用イラスト 16
  • メリークリスマス 5
  • ゆうやけどろぼう 1
  • わんこのイラスト 3
  • 中学生の生活 4
  • 中日ドラゴンズ 6
  • 乳幼児のせいかつ 33
  • 乳幼児のせいかつ2 30
  • 乳幼児のせいかつ3 22
  • 制作周りのこと 93
  • 名作椅子の世界!? 18
  • 園児のせいかつ 24
  • 女子の絵 13
  • 妊産婦のせいかつ 8
  • 子どもとお絵かき・工作 12
  • 家族のふうけい 24
  • 小学生のせいかつ 30
  • 日々の泡 30
  • 日々の泡2 30
  • 日々の泡3 23
  • 日記 38
  • 日記2 34
  • 日記3 656
  • 未分類 318
  • 本日のデザート 18
  • 生き物といっしょ 23
  • 音楽室 19
  • 風景を描く 3
works

はぐろとんぼのぼうけん

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き

モンテッソーリ式カードとけい

3ステップで行動問題を解決するハンドブック―小・中学校で役立つ応用行動分析学

Good Morning! (グッドモーニング)

ゆうやけどろぼう

おつきみどろぼう

こままわし

おりがみ

あやとり

けんだま

お手玉

川柳のある教室

南の国なんて大きらい

海なんて大きらい

大都会なんて大きらい

やさしく学ぶFP技能士3級 ’11~’12年版 (FP教科書)


Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集

ちょっといい話

ザ・ドロップアウト

じゃぶじゃぶ紙芝居シリーズ

  • HOME
  • 投稿者:ニシハマカオリ
2005–2025  kao-line's blog