
いれもの
2013年6月29日 ニシハマカオリ kao-line's blog
家族の男子たちが
出勤やら部活やら
友達と遊びに行くやらで
いなくなってしまった土曜日。 私となっちゃんは
ドーナツと飲み物買って
楽器屋を冷やかして帰ってきた。
土曜日の楽器屋 …
GKS
2013年6月28日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今日のランチですか?
食前酒でお腹いっぱいになっちゃってね。 いや、酒じゃなかった。
でもシュワっとしてて
げっぷも出たんだよ。 飲んだの、バリウム。 今日は市のやってる
が …
まっしろ。
2013年6月27日 ニシハマカオリ kao-line's blog
漂白剤を思い切り良く吸い込んでしまったからか気分がすぐれません。家事も命がけよのう。そんなことはまったくない。狩猟や採集で一日や一生が終わってしまう時代よりはすっごく恵まれているの …
よく頼んでくださった
2013年6月26日 ニシハマカオリ kao-line's blog
感動してわーっ!と作った作品とかこれは面白い!って企画した案などを見てもらってとかそんな経緯でくるとてもうれしい案件って。同時にとても苦しい案件にもなりますね。そのときのテンション …
洗濯音楽を選択
2013年6月25日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんばんは。愛しいあなたは、ご機嫌いかがでしょう?私は仕事の合間にこんな時間だというのに洗濯物を室内干ししていたところです。気分がぱっとするような音楽でもかけたいですが大好きなロッ …
レボる
2013年6月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
たのしい一人ランチタイム。
のこりものパスタでは
たいてい麺をゆですぎる。 ぼんやり聴いてた
ビートルズのレボリューション(1のほう)は、
ちっとも革命的な雰囲気ではない。
…
mondayの午前の問題
2013年6月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
月曜朝。子どもを送り出してもまだ眠くて湿気も高い中。youtubeがすすめてきたレディオヘッドの、in Rainbows - From the Basementがやさしくてすこしづ …
鏡よ鏡
2013年6月23日 ニシハマカオリ kao-line's blog
車で、子どものプールの帰り道。ウクレレの弦を買いに楽器屋さんに寄ってから(ちっさい楽器屋さんだけど、1組だけ残ってあった)田んぼ道を徐行しつつ帰路へ。向こうから来る車を避けるために …
ランチタイム
2013年6月22日 ニシハマカオリ kao-line's blog
お昼時、買出しに寄ったりして一人なのだし、どこで、何を買って食べても自由なわけだけれど不思議と、何を見ても食べたいものが見付からなくてとても不思議。もしもあなたといっしょだったらジ …
KITAI
2013年6月21日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今朝の日テレ「ZIP!」ウィル・スミスとジェイデン・スミス親子が共演する映画「アフター・アース』の話で関根真理さんのインタビューを受けていました。子供達と観たハンコックや、ベスト・ …
黒服のやつ
2013年6月20日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ハチやハトを追い払ったらちょうどグミの実が熟してきて、こんどはカラスの友達らが遊びにくるようになった。ゴミの集積場行くくらいなら実でもたべてくれたほうがいいけど、窓に体当たりしてき …
暗いところ
2013年6月19日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ギターには中央に
サウンドホールってまあるい穴が開いていて
私はあの中が気になって仕方がない。
とくにブレイシング(内側に渡してある木)の
構造と音響に興味があるわけではないけ …
ギカ
2013年6月18日 ニシハマカオリ kao-line's blog
中学生が横で試験勉強をしている技術科。のこぎりの縦引きがなんだとか横引きがどうとか。聞かないでほしい。まったく分かりません。横目でちらちら見てると木工とか金属加工とか図面描いたりと …
1985
2013年6月17日 ニシハマカオリ kao-line's blog
雨降ってる。でかい鉢植えがあって、ストレリチアオーガスタっていう植物なんですが外に出すといきいきとして、10年目にしてやっとあたらしい株が出始めた。ただ、大きくなりすぎて鉢の植え替 …
はなのがげ
2013年6月16日 ニシハマカオリ kao-line's blog
びわは~やさし~い き~のみやかな~たっこ~しやあって~ぷれぜいる~うすい~みじあ~る の~ばさんの~おみみ~みたいな はなの~がげ~~~と、保育園でならってきた歌を娘が歌っている …
てるてるぼうず
2013年6月15日 ニシハマカオリ kao-line's blog
TVで雨の降らない梅雨だっていってたけどやっぱり梅雨らしい空気の重さです。東京の方ではよく降っているんですか?人から聞きました。乾燥しがちな我が家でもここのところは風が湿ったようだ …
天地創造
2013年6月14日 ニシハマカオリ kao-line's blog
息子の定期テストが近づいてテスト週間とかいうものが来た。なにやら「やばい、やばい!」と焦る声が聞こえるので「神様は7日間で世界をおつくりになったんだから大丈夫。」といってみる。ぜん …
毎年のことだけど
2013年6月13日 ニシハマカオリ kao-line's blog
先日は、毎年のことなんだけど誕生日が来て、そして去っていってしまった。親や友達からいろいろとお祝いのメッセージ等をいただいた。何もしないのに恐縮だね。ありがとう。古くからの友達が書 …
24×32pix/72dpi
2013年6月12日 ニシハマカオリ kao-line's blog
青空を見上げてきれいだなと思ったり
海を眺めて心を動かされたり
宇宙の果てを思ってしまうのは
すべてその、
計り知れない広さにゆえんしているのではないか。 ここにある私の心の狭さ …
bb
2013年6月11日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ここのところハトやハチを追い払おうとして季節はずれの剪定をする日々だったのであそこの奥さんどうしちゃったかしら的な視線をたまに感じながらもやったかいあってかれらの足が遠のいた。カエ …