園児のせいかつ
内輪のはなし
2015年3月25日 ニシハマカオリ kao-line's blog
とある保育園の
光景を思い描いた一枚の図。
子どもが卒園するからと
卒園制作のように描いてました。
それで、卒園アルバムの裏に
寄せ書きとともに載せさせてもらいました。
知らない人 … 園児のせいかつ
ババール
2014年1月4日 ニシハマカオリ kao-line's blog
子どもに「折り紙折って~」といわれても急に言われても面白いもの作れない。長男がちびっ子のころそれで困って『月刊折り紙』見て作ったりしたなあ。季節の楽しい折り紙。1枚の紙から。驚異だ … 園児のせいかつ
アルバム
2013年3月27日 ニシハマカオリ kao-line's blog
悪いねー、卒業卒園とかの話ばかり続くけど母ちゃんだから仕方ないんだ、3月だし、聞いてよ?子どものいってる保育園で卒園式。今年は我が家は卒園児はいないのだけど卒園記念にって年長さんの … 園児のせいかつ
保育参観
2013年3月6日 ニシハマカオリ kao-line's blog
子どもの保育園の参観だった。
リズム運動を観て、
いすとりゲームっていうから、
見学したいなあ、
参加したくないなあって思ってたのに
親子の部では優勝をしてしまった・・
娘はい … 園児のせいかつ
けむりのうた みちばたのうんこのうた
2012年6月27日 ニシハマカオリ kao-line's blog
なっちゃん(3)と今日も登園。
途中、野焼きの煙が出ています。
けむりのにおいに
花火をやってるのか?とおどろいたなっちゃんに
けむりのうたをリクエストしてみたら
すぐに歌ってくれ … 園児のせいかつ
ほんものをかかえているんだよ
2012年6月26日 ニシハマカオリ kao-line's blog
子どもが気分よく自由に
歌なんかを歌いだしたら いろいろツッコミたくなるのを
ぐっとこらえて
耳を澄ましていると
とてもいい歌が聞けることがあります。 なっちゃん(3)が、
夕 … 園児のせいかつ
歩いていこう
2012年6月16日 ニシハマカオリ kao-line's blog
この春から、
家から子どもの保育園への登園を、
毎朝歩いて送っています。 片道たったの1kmですが、
これまではこれを自動車で送っていたんですね。 通勤途中だった時は仕方ないに … 園児のせいかつ
保育参観
2009年6月10日 ニシハマカオリ kao-line's blog
息子等の保育園の参観に行ってきました。
毎日観ているつもりの我が子ですが、
日々ばたばた生活していて
実はあんまり観ていないのかもしれません。
参観という枠で、額つきで、
縁にお花 … 園児のせいかつ
yes,you can!
2009年5月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
… 園児のせいかつ
園庭のワールドカップ
2006年6月12日 ニシハマカオリ kao-line's blog
… 園児のせいかつ
2006年厄除けラッキーアイテムはこれだ!
2006年4月2日 ニシハマカオリ kao-line's blog
… 園児のせいかつ
発表会の幕間
2006年2月28日 ニシハマカオリ kao-line's blog
… 園児のせいかつ
わたしの胸から飛び出していった
2006年1月17日 ニシハマカオリ kao-line's blog
5歳になったわが子にできることが増えました。 … 園児のせいかつ
アクアゾーン誕生
2005年11月14日 ニシハマカオリ kao-line's blog
我が家に水槽が。購入の際、廉価なスターターキットにするか、(ちょっとださい)こじゃれたガラスの水槽にするか(角が丸くて素敵デザイン)押し問答あり。どうせおくならかっちょいいのがい … 園児のせいかつ
保護者会とか。
2005年11月10日 ニシハマカオリ kao-line's blog
園の保護者会、眠たい不良母。 … 園児のせいかつ
胡桃を並べる
2005年11月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ひらがなブロックの上に、友達のお母さんからもらった胡桃を並べる様子がとてもきれいに思えました。よく見えませんが、下のひらがなは「ゆめねこいすうま・・・」とつづいており、「ゆめねこ … 園児のせいかつ
遠足のお弁当
2005年10月25日 ニシハマカオリ kao-line's blog
遠足は行かないけど、弟にも作ってやったら朝から食べてしまった。 … 園児のせいかつ
運動会:鳴子踊り
2005年10月23日 ニシハマカオリ kao-line's blog
… 園児のせいかつ
ハロウィンパーティーの案内状
2005年10月22日 ニシハマカオリ kao-line's blog
… 園児のせいかつ
運動会:かけっこ
2005年10月16日 ニシハマカオリ kao-line's blog
まったく緊張感がみなぎっていないスタンディングスタート。 …