kao-line's long weblog
ニシハマカオリ
未分類

リクエスト

2015年4月15日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
私のなかでは 今、一番キテる食材は 空豆で 焼いたって 茹でたって春だから 結構気に入ってる。 あと、コピックの ライトブラウン的な色が足りなくて、文房具屋さんにあったクレタケの …
no image 日記3

切れ目探し

2015年4月15日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今日も描いてたよ。 14年来続いた保育園の送り迎えがなくなって 寂しいとかは・・まったくないけれど 自宅兼仕事場の私のリズムが 保育園の送り迎えに連動していたものだから 仕事始める …
no image 日記3

ポストには雨の日にも

2015年4月14日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
仕事の見本誌が届いたら ものすごくかわいらしくて 若々しいデザインで嬉しくなった。 政策のイラストを描いた方が 当選されたお知らせも届いて。 小さい描きものでも きちんと形になって …
no image 日記3

「おにぎりに」

2015年4月14日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
天かす、揚げ玉。 あれを買ったら 袋の裏に 用途として 「おにぎりに」ってあって おにぎりに天かす使うんだ・・ 知らない・・ と思ってたら 久しぶりに会った友達が 天かすおにぎり握 …
未分類

Set up, April.

2015年4月10日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
年度末年度始めは。 卒園入学もあって ざわざわばたばたしたのも 少し落ち着いたし 延び放題の 髪でも切りたいけど なんだ、順序おかしいな。 生涯のうち 美容院と病院に 行く回数を …
未分類

ああクラリス

2015年4月8日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
ちょっと前に ウィンドウズ8の わるくち書いたっけ。 あれ、取り消しね。 たしかにアプリとか ほとんど要らないけれど、 8.1OS、早い。 仕事はかどらせて あといっぱい遊べるじ …
日記3

何を見たか忘れてしまった

2015年4月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
京都2 (事前学習に役立つ みんなの修学旅行 第2期) 京都2 (事前学習に役立つ み...の他のレビューをみる» --- 小峰書店  …
日記3

新年度だし

2015年4月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
そうなんだって。 ぼやっとしてたら 新しいパソコンが届いちゃった。 出す前に 片付けないと。 で、すくなくとも 1テラバイトぶんは 楽しいもの作らないとね。  …
未分類

創造力無限

2015年4月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
こんにちは。 今はですね、 パソコンの クリーンアップとか ウイルススキャンとか アンインストールとか 待ちながら ようするに いらいらしてるとこ。 この姉さんみたいに おだやかな …
未分類

JAWS

2015年4月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
映画ジョーズの 冒頭シーン アミティ島の 夜更けの海岸。 夏の休暇で 遊んでる若者たち。 楽しげなギターと歌と。 あの輪に入りたいものだ。 だけど かの有名な あのテーマ曲が流れ出 …
日記3

あとは雑巾縫わないと

2015年4月1日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
ミシン目もいい調子。 調子に乗って へんな布あわせの給食袋が5つできた。 たいやきの裏に馬と猟犬のプリントって どういうセンスだろう。 さて、使ってくれるのかな。  …
日記3

どうしてだ

2015年3月31日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
こんばんは。 あらまあ、 お元気そうですね。 勝手に決めるなって? そうだ、なにも分からない。 すみません。 分からないといえば なぜ弦楽四重奏曲は コントラバスをのけ者にするのか …
未分類

お花見散歩

2015年3月31日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
お花見散歩なうなう。 不動明王にお願いして 一枚だけ ツーショット 撮らしてもらった。 あんま怒らないで たまには笑って  …
日記3

赤不足

2015年3月30日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
子どもたちは春休み。 自分も今日は「ラフチェック待ち×3」 同時に「戻し×3」に なりませんようにと 念じながら お休み気分。 いつもは長期休暇のお昼は  …
日記3

開花前金曜

2015年3月27日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
人ごみはなかなか辛いものがある。 このひとけのない場所も 来週はざわつくだろうな。 幸いなことにことしは ひとけがなくて 花を見られる場所を いくつか知ったからいこう。 ソメイ …
園児のせいかつ

内輪のはなし

2015年3月25日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
とある保育園の 光景を思い描いた一枚の図。 子どもが卒園するからと 卒園制作のように描いてました。 それで、卒園アルバムの裏に 寄せ書きとともに載せさせてもらいました。 知らない人 …
日記3

2114_2112

2015年3月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
2114円持って行って 2112円のお花買えました。 クラスで集めたお金だったから きれいに使い切りたかったけれど あと2円惜しかったな・・ 消費税がなあ・・ でもいい線までいけ …
日記3

2乗news

2015年3月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
おはよう。 今朝はなんと! 朝刊がポストに 2セットも入っていたラッキー 内容は同じだった。 2度うなずいて 2度怒って チラシは見ずに2部ともあっち。 今日は、 2114円もって …
日記3

であ ぐれん

2015年3月23日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
翻訳小説に多いけど 扉ページ開けたら 親愛なるグレンに捧ぐ みたいなの。 あれは グレン、だれ? 早く始めようや。 ってわりと思ってた。 でもまあ許す。 最近やっと勘付いて来たけれ …
未分類

素敵じゃないか。

2015年3月21日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
名古屋栄の 好日山荘の横で 丸善のビルが工事中で わくわくした。 窮屈そうな今の丸善では 贈り物ラッピングしてもらいながら又吉さんの小説立ち読みして拾い読みなのに感情移入してしま …
  • 1
  • ...
  • 29
  • 30
  • 31
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • 37
  • ...
  • 107
アーカイブ
カテゴリー
  • gocco 14
  • おいしいせいかつ 42
  • おもちゃばこ 13
  • お月見どろぼう 65
  • お気に入り 49
  • お知らせなど 140
  • ガンダム! 18
  • きまぐれレビュー 109
  • きまぐれ歳時記 8
  • こどもランチのすすめ 31
  • コミックエッセイ 1
  • どこへ分けていいかわからない 33
  • どんぐりちゃん 8
  • ねこのイラスト 3
  • ハハのこと 35
  • ハロウィンキャラ2011 8
  • ハロウィンキャラ図鑑 27
  • ポストカード展用イラスト 16
  • メリークリスマス 5
  • ゆうやけどろぼう 1
  • わんこのイラスト 3
  • 中学生の生活 4
  • 中日ドラゴンズ 6
  • 乳幼児のせいかつ 33
  • 乳幼児のせいかつ2 30
  • 乳幼児のせいかつ3 22
  • 制作周りのこと 93
  • 名作椅子の世界!? 18
  • 園児のせいかつ 24
  • 女子の絵 13
  • 妊産婦のせいかつ 8
  • 子どもとお絵かき・工作 12
  • 家族のふうけい 24
  • 小学生のせいかつ 30
  • 日々の泡 30
  • 日々の泡2 30
  • 日々の泡3 23
  • 日記 38
  • 日記2 34
  • 日記3 656
  • 未分類 318
  • 本日のデザート 18
  • 生き物といっしょ 23
  • 音楽室 19
  • 風景を描く 3
works

はぐろとんぼのぼうけん

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き

モンテッソーリ式カードとけい

3ステップで行動問題を解決するハンドブック―小・中学校で役立つ応用行動分析学

Good Morning! (グッドモーニング)

ゆうやけどろぼう

おつきみどろぼう

こままわし

おりがみ

あやとり

けんだま

お手玉

川柳のある教室

南の国なんて大きらい

海なんて大きらい

大都会なんて大きらい

やさしく学ぶFP技能士3級 ’11~’12年版 (FP教科書)


Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集

ちょっといい話

ザ・ドロップアウト

じゃぶじゃぶ紙芝居シリーズ

  • HOME
  • 投稿者:ニシハマカオリ
2005–2025  kao-line's blog