
kao-line's blog
LINEと同じでInstagramも食わず嫌いというか、面倒がって距離置いてましたが、触ってみると写真が綺麗に出るし楽しいー。
でもわたし、なにやってんだか。
あしたはマーロウのや …
かおらいんスタンプ
2016年9月5日 ニシハマカオリ kao-line's blog
月曜でしたねー!ちょっと眠い。
仕事をしない言い訳をさがしながら
でもわりとできたような・・気がする。
気がするだけか。。 ラインスタンプ第2弾
かおらいんスタンプ作りました。 …
ボス美
2016年8月10日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今日はちょこまかと小さいのを夢中で描いていた。昨日は金山のボストンでルノワール見てきた。大きくて豊かなあったかい絵。
…
焦げ目つき
2016年8月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
厚揚げ…。じゃなくてフレンチトーストですのよ!
ミルク液ひたし時間によってパンの切り口のエッジがかわるけどしなしなのが好き?それとも角のあるほう? …
平行読書
2016年8月5日 ニシハマカオリ kao-line's blog
図書館のラックにあったからもらってきてしまった…。このイラストたちもずいぶん長く使ってもらってます、ありがとう。
夏休みの図書館はなかなかの賑わいなので平日の終りがけがちょうどいい …
夏のぐるめ
2016年8月5日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ショウリョウバッタは好き嫌いが激しいのかうちに来たらミントしかかじらないと思っていたら最近は葉が増えてきたキクの葉の表面のほわほわしたところばかりかじっている。わりとグルメなんじゃ …
折り目を開く
2016年8月4日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
折り目のような
2016年8月3日 ニシハマカオリ kao-line's blog
キキョウのつぼみとセージ。キキョウの花は折り紙みたい。
…
雷雨待ち
2016年8月2日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今年の夏は暑すぎず過ごしやすい。といっても多くの人は同意してくれないからここだけ局地的な田舎気候なのかも。昨日の雷雨待ちの図。 …
0801
2016年8月2日 ニシハマカオリ kao-line's blog
麻婆豆腐つくったのにネギがなくってかなしい図。代わりに入れてみた水菜は加熱しても色がきれいだけど味があっさりだもんなー。 …
強くはなさそう
2016年7月31日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
0719
2016年7月19日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今朝は始業前に、暑くならないうちにと思ってウッドデッキのペンキを塗った。いつも聴いてるアルバムが二枚終わったから一時間半。 今日は晴天なのに風が通ってさらっと涼しく過ごせた。珍しく …
11の4
2016年5月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんばんは。今日はいま考え中の下絵の11分の4くらいが見えてきて楽しくなってきたところ。資料いっぱい欲しいのにとりあえず…ネット見たりしてる点がちょっと制作的には貧しい気がする。 …
田植えマシン
2016年5月22日 ニシハマカオリ kao-line's blog
田植え機ってすごいカッコいい。写真いっぱい撮ってしまった。
もち米の田植え行事に参加させてもらいました。あぜみちから2度も田んぼに落ちました…ので苗にも申し訳ないことをしてしまっ …
公園
2016年5月20日 ニシハマカオリ kao-line's blog
今晩公園デビューしてきた、周り渋い男子たちがいっぱいいた。音楽超楽しい。歌も音もすごいし、音と音の間にたくさんの饒舌な間があってそっちのほうにも連れていかれる。(ふやける)って曲 …
モーニング
2016年5月18日 ニシハマカオリ kao-line's blog
朝はバタバタしてて朝食写真撮ったりすることないですね…撮ってみた。
今日は暑くなりそうグッドモーニング。バスは涼しすぎるから出かけるなら自転車だな… …
0517
2016年5月17日 ニシハマカオリ kao-line's blog
そしてまたバス待ち。
晴れたから景色がよい。
ごきげんいかが?
私はバスのエアコンが冷たくて震えてる。
…
エゴフラワー
2016年5月13日 ニシハマカオリ kao-line's blog
エゴの花は自我を恥じているのか下向きに咲いてやがてぽとっと落ちる。後には毒のある実がつく。その様子は何かを示唆しているようだけど花は何も押し付けてこない。だから教えをこいたくなる …
no title
2016年5月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
空豆のおいしい季節。
お疲れ様です。
あなたの傍らに幸せがいつもありますよう。喜びが鳥の声のように深い川の流れのように静かな音をもたらしますよう。でもって、そろそろ寝よう。おやす …
no title
2016年4月21日 ニシハマカオリ kao-line's blog
たまに思うよ。
マヨネーズの細く出るノズル考えた人天才かも。でも星形ノズルで大胆にゆきたいときもある。マヨネーズ作ったことある?あまりに油が多くて驚く。そして食するときは忘れる。 …