kao-line's long weblog
ニシハマカオリ
お月見どろぼう

お月見泥棒のサイトを作ってみました。

2009年9月16日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
お月見泥棒のサイトを作ってみました。 https://kao-line.com/moon-walker/ やってきました、お月見泥棒のシーズンです。 お月見泥棒のアイキャッチに …
日々の泡3

ひしめきあう

2009年9月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
 …
お気に入り

ハイパーインフレ中

2009年9月10日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
この英世さんのペーパー。 印刷して3ちゃん(3男)にあげたら 「にせものだーっつ!!!」 とダブルマシンガン(らしいもの)で 撃たれてしまいました。 資料をいろいろと見るにつけ、 …
きまぐれレビュー

星降る夜に

2009年9月8日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今日は新企画のアイデア出し。 メモと妄想は膨らむばかり。 アイデアに手が追いつかなくなりそう。 BGMは「星降る夜に」 この声を聴いていると いつでもどこにいても 腕をひっつ …
乳幼児のせいかつ3

よちよち歩きのコ

2009年9月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
お外でもひょこひょこ歩きます。 …
日々の泡3

そして誰もいなくなった

2009年9月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
宿題を見ればありえない書き順の文字に。 ちびっ子を見ればオーソドックスないたずらの数々に。 (ティッシュを引き出す、引き出しの中を総ざらえetc・・) ワーキャー言っていたら夏が …
きまぐれ歳時記

残暑お見舞い

2009年8月25日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
夏休みももうすぐ終わってしまいます。 皆さんはいかがお過ごしでしょうか? 我がホームオフィスも大賑わいでした。 外は秋の気配で、すっきりさわやか。 制作もひきつづきもりも …
乳幼児のせいかつ3

あかちゃんのいちにち(夕方)

2009年8月4日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
 …
乳幼児のせいかつ

そこは涼しそうだ

2009年8月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
 …
乳幼児のせいかつ

あかちゃんのいちにち(午後)

2009年8月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
小学校・保育園からお兄ちゃんたちが帰ってきますが みんなあちこちと遊びに行ってしまい 残された日の様子です。 お兄ちゃんの声が外から聞こえて、 のぞきたくて網戸と戸の間に挟ま …
乳幼児のせいかつ3

あかちゃんのいちにち(朝-昼)

2009年7月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
夫が赤ちゃんの一日何をしているのか知りたいというので 追跡調査・記録をしました。 たっぷりと寝た後は 静かに自由行動を楽しんでいます。 …
乳幼児のせいかつ3

うちのクララが

2009年7月16日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
 …
きまぐれ歳時記

あじさいに頭突きかまされて

2009年7月10日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
天気が悪くてシケた感じだから 今日は野狐禅をBGMに仕事しました。 出典は「あじさい」 作詞作曲 竹原ピストル アルバム「東京23区推奨オモイデ収集袋」より JUGEMテーマ: …
おいしいせいかつ

夏のおやつ

2009年7月8日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
先日はグミジュースを漬けましたが 酢が多かったのと、 グミのエキスがもともと濃厚ではなさそうで あっさり系の仕上がりに。 こんどはフレーバーでさわやかなドリンクに挑戦しました。 …
きまぐれレビュー

ありあまる富

2009年7月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
椎名林檎さんの「ありあまる富」 の歌詞は底抜けにやさしい世界だなと思います。 僕らが手にしてる富は見えないよ 彼らは奪えないし壊す事もない 世界はただ妬むばっかり もしも彼らが …
乳幼児のせいかつ3

ごろり。

2009年7月7日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
 …
生き物といっしょ

桑を見つけた

2009年7月6日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
息子が週末に 学校で飼育しているカイコガの幼虫を持ち帰ってきました。 カイコはクワの葉を音を立てておいしそうに食べています。 気をつけてみると、 近所のそこかしこにクワが生えてい …
日々の泡3

とよたのエコカーが。

2009年7月5日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
とよたのエコカーです。 100パーセント段ボール製品。 非常にコンパクトで、 アクセルとブレーキが逆についている斬新さ。 プリウスもインサイトもいいけれど、 すいか号はもっとい …
きまぐれレビュー

おこらない、ひとやすみ。

2009年6月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
子どもは瞬間瞬間でほんとうにいろんな顔をします。 我が家の夕暮れ時以降というのは大騒ぎで 家庭というよりむしろ毎日合宿所状態! 私はまあ、ほとんど常時怒っています。 先日、絵本 …
きまぐれレビュー

梅雨の晴れ間

2009年6月23日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
梅雨らしく雨がたくさん降ります。 庭の雑草たちが大喜びで見る見るうちに育っていきます。 ところで、映画『アイ・アムレジェンド』では、 人類滅亡3年後のNYが舞台になっています。  …
  • 1
  • ...
  • 84
  • 85
  • 86
  • 87
  • 88
  • 89
  • 90
  • 91
  • 92
  • ...
  • 107
アーカイブ
カテゴリー
  • gocco 14
  • おいしいせいかつ 42
  • おもちゃばこ 13
  • お月見どろぼう 65
  • お気に入り 49
  • お知らせなど 139
  • ガンダム! 18
  • きまぐれレビュー 109
  • きまぐれ歳時記 8
  • こどもランチのすすめ 31
  • コミックエッセイ 1
  • どこへ分けていいかわからない 33
  • どんぐりちゃん 8
  • ねこのイラスト 3
  • ハハのこと 35
  • ハロウィンキャラ2011 8
  • ハロウィンキャラ図鑑 27
  • ポストカード展用イラスト 16
  • メリークリスマス 5
  • ゆうやけどろぼう 1
  • わんこのイラスト 3
  • 中学生の生活 4
  • 中日ドラゴンズ 6
  • 乳幼児のせいかつ 33
  • 乳幼児のせいかつ2 30
  • 乳幼児のせいかつ3 22
  • 制作周りのこと 93
  • 名作椅子の世界!? 18
  • 園児のせいかつ 24
  • 女子の絵 13
  • 妊産婦のせいかつ 8
  • 子どもとお絵かき・工作 12
  • 家族のふうけい 24
  • 小学生のせいかつ 30
  • 日々の泡 30
  • 日々の泡2 30
  • 日々の泡3 23
  • 日記 38
  • 日記2 34
  • 日記3 656
  • 未分類 318
  • 本日のデザート 18
  • 生き物といっしょ 23
  • 音楽室 19
  • 風景を描く 3
works

はぐろとんぼのぼうけん

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き

モンテッソーリ式カードとけい

3ステップで行動問題を解決するハンドブック―小・中学校で役立つ応用行動分析学

Good Morning! (グッドモーニング)

ゆうやけどろぼう

おつきみどろぼう

こままわし

おりがみ

あやとり

けんだま

お手玉

川柳のある教室

南の国なんて大きらい

海なんて大きらい

大都会なんて大きらい

やさしく学ぶFP技能士3級 ’11~’12年版 (FP教科書)


Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集

ちょっといい話

ザ・ドロップアウト

じゃぶじゃぶ紙芝居シリーズ

  • HOME
  • 投稿者:ニシハマカオリ
2005–2025  kao-line's blog