リスト。
リストと聞いて
フランツ・リストのピアノ協奏曲なんかが
流れてきたあなたは
根っからの音楽家だと思いますが
わたしの書いたのは
事項を取り上げてメモする
リストアップのリスト。
わたしはとにかく(時には病的に)忘れっぽいうえに
あれこれ同時進行して落ち着かない人間なので
やることリストは欠かせないわけです。
表紙はこんなにかわいくて
中原淳一で乙女チックなのに
![]()
中身はひどく汚いよ!?
早くタスクを消さないと
自分でも判読できなくなる。
![]()
子ども達とばたばた生活をして
ずっと時間がないような気がしてきたから
能率がよいことがよきことの様な現象が
起こってしまうけど
詰め込んでも描き込んでも
クズはクズなもんですから!
思っているものができる様に
落ち着いてもっと深く長く描こう。
春は時期的に
新企画が立ち上がったりするシーズンなのか
サンプル送ったり
プレゼンにかかってるものが多くて
それらのために過去作品をお見せするときに
うむむ。と、なんとなく反省をしながら
ふうとため息をついたりしているわけ。
花粉とか、あといろんな悪い粉末に負けずにいこう。
でも空気は緩んだ。春だ。