
運動会の開会式
2007年11月12日 ニシハマカオリ kao-line's blog
雨ニモ負ケズ。 …
ココアでブレイク
2007年11月9日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
夢あり_第5弾
2007年11月8日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
夢あり_第4弾
2007年11月7日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
夢あり_第3弾
2007年11月6日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
お出かけ先のトイレにて
2007年11月5日 ニシハマカオリ kao-line's blog
おむつが外れると、お出かけ先のトイレで介助に苦労する時代が来ます。いまどきのトイレはどこも清潔ですがそれでも「んもう!」といいながらお世話。そしてその苦労からもようやく開放されそう …
夢と感動をありがとうシリーズ第2弾
2007年11月3日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
ドラゴンズ・ブルー
2007年11月2日 ニシハマカオリ kao-line's blog
チャイナ・ブルーーでもターコイズ・ブルーでもなく、今年はドラゴンズ・ブルーですよ。 …
ハロウィン。
2007年10月31日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
きっと願いかなう。
2007年10月26日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
季節のスイーツ
2007年10月25日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ご近所母さんからの頂き物です。
もうすぐハロウィン、イエローパンプキンな季節になってきましたよ。
イエローパンプキン …
ご近所作家のReikoさん
2007年10月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
ご近所作家のReikoさんとお近づきになったよ!
素敵バスケット持参の姿に ブリーみたい!マーサみたい!と舞い上がってしまいます。
また、その正確で緻密、優雅なニードルワークとき …
おふだシリーズ Magicカード
2007年10月24日 ニシハマカオリ kao-line's blog
乾燥する季節がやってきました。かかと、ひじのケアは念入りに。 …
世の中は啓示に満ちている
2007年10月19日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こんなおふだも拾いました。草取りをしよう!というメッセージにちがいありません。 …
家を掃除しているといろんなおふだを拾います
2007年10月19日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
あの感動を描きたいと思う
2007年10月18日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
レビュー:『1/4のオレンジ5切れ』
2007年10月18日 ニシハマカオリ kao-line's blog
『1/4のオレンジ5切れ』ジョアン・ハリス表紙がよくて読みはじめました。『東京タワー』(リリー・フランキー著)が少年のまなざしなら、これは対極的に少女の視線です。子にとって親とは避 …
神無月の恵比寿様
2007年10月17日 ニシハマカオリ kao-line's blog
…
「週刊誌4こまノート」
2007年10月16日 ニシハマカオリ kao-line's blog
こまとこまがもうすこし詰まっているといいな。
「ほのぼのおしゃれ年賀状」(技術評論社)では初の4こまに挑戦しました。 …
夏に外に放り出しておいた観葉植物を取り込む。
2007年10月15日 ニシハマカオリ kao-line's blog
外の風とか光のパワーはすごいもんだ。キャッツカフェのようにジャングルにしたいけど、大きい鉢の出し入れは大変。これくらいが限界。 …