kao-line's long weblog
ニシハマカオリ
未分類

暗い月

2014年10月8日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
暗い月の写真を撮ろうとしたら ホラーな画像がアルバムに増えただけでした。  …
no image 日記3

SPA

2014年10月6日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
頭痛に効きそうなツボをいろいろおしてたらそっちの痛みに気をひかれて頭痛が和らいだ気がした後押しすぎたために痛いところが増えるのは本末転倒。硫黄のにおいのぷんぷんする足場がぬめって転 …
no image 日記3

円安

2014年10月5日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
円安が進行しているらしい。と、聞くと、手のひらにある500円玉のグローバルな価値が下がっているようで落ち着かない。今月からは請求書米ドルで切ろうかな。同じ1000ドルでもちょっと儲 …
未分類

魔法みたいなスケッチブック

2014年10月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
素敵な、 とても素敵な 頂き物をして 何度もページを いったりきたりしている。 本当にありがとうございました。 日曜日まで、 プリズムギャラリーで 佐々木悟郎さんの 展示をやって …
日記3

ペンキ塗り

2014年10月3日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
ザイソウハウスさんの木の家イラスト。3種類のポストカードになっています。家のといっしょでシルバーグレーの塗料です。着色するとき、ペンキ塗ってるみたいな気持ちになった。だから軽やかに …
日記3

1000

2014年9月30日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
お財布のお札が 千円札1枚きりになって スーパーで買い物。 上手い? 暗算力はないから あてずっぽうね。 今日もいい調子。  …
未分類

日進月歩

2014年9月30日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
明日で 日進市は、はたち。 20周年になるそうで。 20年前、自分が何してたかというと、学生で、本読んだり絵書いたり楽しくやってたからまあ今とあんまり変わらないか。 日進月歩じゃ …
未分類

寄せ植えて

2014年9月29日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
観葉植物の赤ちゃんみたいなの 寄せ植えてデコってみたけど仕上がりは 「なあにこの100均みたいなの」と言われたから、慣れないことはするもんじゃないと思った。どの素材も100均じゃ …
未分類

お。をください

2014年9月25日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
絵を描いたら描けた!ってときにほらほらできた!見て!って瞬間が楽しい。そのとき近くにいた人がお。と声を上げるだけでうれしい。上の空でも反応が悪くてもとりあえずそこがいちばん楽しい。 …
未分類

そんなわけで

2014年9月25日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
おはよう。 そういうわけで 今朝はらくだ書店の ナギー風サンドイッチ。 なんか食べ物の写真 上げてばかりいるけど 食欲の秋ですからというよりも 当たり障りないことを 言いたいだ …
未分類

明日のパン

2014年9月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
夕飯作りながら気が向いて 明日の朝のパン焼いた。 発酵するときのパンの手触り 赤ちゃんの肌の百倍かわいい。  …
未分類

しかくまめ

2014年9月24日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
見たことのない野菜もらって 困惑してしまったけど 天ぷらにしたら ものすごいおいしかった 四角豆。 来年は植えよう。  …
未分類

アボカドべジー

2014年9月22日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
昼近くに 用事して終わって 軽く渋滞待ってたら アボカドサンド食べたくなって。 サブウェイに行くような 今日は時間もなくて 今日はどんなに高かろうと アボカド買って帰ろうと スー …
no image 未分類

no title

2014年9月19日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
コールドプレイの ミュージックビデオ見たら いっこ描きたいシーン 思い付いた。 忘れないようにしよう。 曲のことは忘れちゃった。 イギリスの今日の食卓は どんな雰囲気かな。 また変 …
未分類

間違えそうで

2014年9月17日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
今日の目当て 筆洗いと飲み物を 混同しないこと。 いやほんと、そうなのよ。 カテゴライズとか 体裁とか パッケージングとか ほんらい 道しるべであるべきものの中には嘘もあるから。 …
未分類

試し書きする

2014年9月16日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
おなじみのペンが 切れそうになって あわてて補充。 0.38mmの茶色ペン。 試し書き。 ステンレスの小さいボールに スマートフォン入れて音楽流してたら、 小ホールにいるみたいだ …
未分類

移行期間中

2014年9月16日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
よく脂のった秋刀魚焼いた。 でも風呂上がりスイカ切った。 夏から秋への移行期間てことで。 花火、最後の最後の図。 ばいばい夏。  …
未分類

トマトポット

2014年9月16日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
夏野菜、 まだ花がついてるのは 名残惜しく追肥。 空いたとこで 今度はわけぎとニンニク植える。 ハーブはずいぶん バッタにあげてしまった。 バッタも好きな葉とそうでないのあるら …
日記3

ごひいきメモ。

2014年9月11日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
うちの6さいの娘は、 お兄ちゃんたちと プロ野球なんか見てるから ドラゴンズ応援してるかと思ってたけど、イケメン選手を 探して応援しているのだと分かった。 ごひいき選手メモ。  …
未分類

かぽたすと

2014年9月10日 ニシハマカオリ
kao-line's blog
なんだかレトロで スタイリッシュとは程遠い カポはめてるでしょ。 父のギターに 付いてきた子。  …
  • 1
  • ...
  • 37
  • 38
  • 39
  • 40
  • 41
  • 42
  • 43
  • 44
  • 45
  • ...
  • 107
アーカイブ
カテゴリー
  • gocco 14
  • おいしいせいかつ 42
  • おもちゃばこ 13
  • お月見どろぼう 65
  • お気に入り 49
  • お知らせなど 140
  • ガンダム! 18
  • きまぐれレビュー 109
  • きまぐれ歳時記 8
  • こどもランチのすすめ 31
  • コミックエッセイ 1
  • どこへ分けていいかわからない 33
  • どんぐりちゃん 8
  • ねこのイラスト 3
  • ハハのこと 35
  • ハロウィンキャラ2011 8
  • ハロウィンキャラ図鑑 27
  • ポストカード展用イラスト 16
  • メリークリスマス 5
  • ゆうやけどろぼう 1
  • わんこのイラスト 3
  • 中学生の生活 4
  • 中日ドラゴンズ 6
  • 乳幼児のせいかつ 33
  • 乳幼児のせいかつ2 30
  • 乳幼児のせいかつ3 22
  • 制作周りのこと 93
  • 名作椅子の世界!? 18
  • 園児のせいかつ 24
  • 女子の絵 13
  • 妊産婦のせいかつ 8
  • 子どもとお絵かき・工作 12
  • 家族のふうけい 24
  • 小学生のせいかつ 30
  • 日々の泡 30
  • 日々の泡2 30
  • 日々の泡3 23
  • 日記 38
  • 日記2 34
  • 日記3 656
  • 未分類 318
  • 本日のデザート 18
  • 生き物といっしょ 23
  • 音楽室 19
  • 風景を描く 3
works

はぐろとんぼのぼうけん

名作古典にでてくる さかなの不思議なむかしばなし

発達が気になる子の心がわかる 幸せ子育ての手引き

モンテッソーリ式カードとけい

3ステップで行動問題を解決するハンドブック―小・中学校で役立つ応用行動分析学

Good Morning! (グッドモーニング)

ゆうやけどろぼう

おつきみどろぼう

こままわし

おりがみ

あやとり

けんだま

お手玉

川柳のある教室

南の国なんて大きらい

海なんて大きらい

大都会なんて大きらい

やさしく学ぶFP技能士3級 ’11~’12年版 (FP教科書)


Windows Vista ではじめる かんたんデジタルビデオ編集

ちょっといい話

ザ・ドロップアウト

じゃぶじゃぶ紙芝居シリーズ

  • HOME
  • 投稿者:ニシハマカオリ
2005–2025  kao-line's blog